沖縄県公文書館
沖縄の公文書を扱っています。
www.archives.pref.okinawa.jp
那覇市歴史博物館
沖縄はかつて琉球王国という独立した国でした。当館では王国時代からの歴史を、家文書や写真資料、美術工芸品等、そして国宝の尚家資料の展示を交えて紹介しています。また、1〜2ヶ月ごとにテーマを変え、企画展を開催しています。
www.rekishi-archive.city.naha.okinawa.jp
新着情報 不屈館 瀬長亀次郎と民衆資料
沖縄の祖国復帰と平和な社会の実現を目指して命がけで闘った、瀬長亀次郎(元衆議院議員)が残した膨大な資料を中心に、沖縄の民衆の戦いを後世に伝えようと設立された資料館です。
不屈館 瀬長亀次郎と民衆資料
BOOKS Mangroove
沖縄関連書籍のオンライン書店(本の通販)。EDGEやけーし風のバックナンバーがそろっています。3,000円以上で送料無料。
mangroove.shop-pro.jp
地元紙で識るオキナワ
沖縄県外では読めない地元紙記事を、それも紙面の形で知ってほしいと2008年12月より発信してきましたが、新規に立ち上げた後継ブログが現在工事中になっています。休眠から覚めるまでtwitter(https://twitter.com/michinakijin)をご覧ください。 なおアーカイブス(データベース)としてこのブログは残しますのでご活用ください。